7月27日、喜安朗による最新の著書『転成する歴史家たちの軌跡:網野善彦、安丸良夫、二宮宏之、そして私』をめぐる公開セミナーが東洋大学で開催される。
喜安朗は1931年生まれのフランス近代史研究者。東大文学部を卒業後、社会運動史研究会の活動に携わり、19世紀末のサンディカリストや、1848年革命の主役となった民衆層を対象に研究を行ってきた。代表的な著書に、19世紀前半パリの民衆生活を生きいきと描写した『パリの聖月曜日』(平凡社、1982年)、同じく19世紀パリ民衆の社会的結合関係を描いた『近代フランス民衆の<個と共同性>』(平凡社、1994年)などがある。
今回のセミナーは喜安の新刊『転成する歴史家たちの軌跡:網野善彦、安丸良夫、二宮宏之、そして私』の出版を契機とするもの。西洋史研究の大家が同世代の歴史家の仕事を表するとともに自身の半生を語った本書は、戦後日本における歴史研究の動向を知る上で欠かすことのできない文献となるだろう。
東洋大学では人間科学総合研究所を拠点に2011年以来「トランスナショナルカルチュラルヒストリーの今後」と題する共同研究プロジェクトを行ってきたが、今回のセミナーはその延長として企画されたもの。同プロジェクトからはピーター・バークによる講演原稿の出版や『歴史として、記憶として: 「社会運動史」1970~1985』がスピンオフするなど史学史・歴史理論に関して多くの成果が発表されたこともあり、今回のセミナーも期待大だ。関心のある読者はぜひチェックされたい。
喜安朗は1931年生まれのフランス近代史研究者。東大文学部を卒業後、社会運動史研究会の活動に携わり、19世紀末のサンディカリストや、1848年革命の主役となった民衆層を対象に研究を行ってきた。代表的な著書に、19世紀前半パリの民衆生活を生きいきと描写した『パリの聖月曜日』(平凡社、1982年)、同じく19世紀パリ民衆の社会的結合関係を描いた『近代フランス民衆の<個と共同性>』(平凡社、1994年)などがある。
今回のセミナーは喜安の新刊『転成する歴史家たちの軌跡:網野善彦、安丸良夫、二宮宏之、そして私』の出版を契機とするもの。西洋史研究の大家が同世代の歴史家の仕事を表するとともに自身の半生を語った本書は、戦後日本における歴史研究の動向を知る上で欠かすことのできない文献となるだろう。
東洋大学では人間科学総合研究所を拠点に2011年以来「トランスナショナルカルチュラルヒストリーの今後」と題する共同研究プロジェクトを行ってきたが、今回のセミナーはその延長として企画されたもの。同プロジェクトからはピーター・バークによる講演原稿の出版や『歴史として、記憶として: 「社会運動史」1970~1985』がスピンオフするなど史学史・歴史理論に関して多くの成果が発表されたこともあり、今回のセミナーも期待大だ。関心のある読者はぜひチェックされたい。
公開セミナー喜安朗著『転成する歴史家たちの軌跡 網野善彦、安丸良夫、二宮宏之、そして私』(せりか書房)をめぐって基調報告: 喜安朗コメント: 近藤和彦、戸邉秀明司会: 岡本充弘日時: 7月27日(日)13:30~17:00場所: 東洋大学白山校舎8号館8階・125年記念ホール